ダイヤ連合健康保険組合

ダイヤ連合健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

特定健診・特定保健指導 実施要領

特定健診・特定保健指導の対象者

4月1日から3月31日の間に40歳~74歳になる被保険者及び被扶養者で、1年間を通じて当健保組合に加入している方が対象です。

特定健診・特定保健指導の実施スケジュール

(1) 特定健診の実施時期

ウィーメックスを利用した特定健診は4月から12月末までに実施していただきます。健診結果は各健診機関から同社経由で当健保組合が直接収集します。

(2) 特定保健指導のご案内時期

特定保健指導のご案内は、毎月中旬までに健保組合に届いた健診結果データを基に階層化・判定を行ったあと翌々月10日頃にお送りします。

特定健診・特定保健指導の実施目標

当健保組合の特定健診・特定保健指導の実施目標は下記のとおりです。

達成しようとする目標/特定健康診査等の対象者数

  令和
6年度
令和
7年度
令和
8年度
令和
9年度
令和
10年度
令和
11年度
特定健康診査実施率 計画値 ※1 全体 17,056/
18,622=
91.6%
17,072/
18,622=
91.7%
17,080/
18,622=
91.7%
17,104/
18,622=
91.8%
17,120/
18,622=
91.9%
17,136/
18,622=
92.0%
被保険者 14,661/
14,712=
99.7%
14,662/
14,712=
99.7%
14,663/
14,712=
99.7%
14,664/
14,712=
99.7%
14,665/
14,712=
99.7%
14,666/
14,712=
99.7%
被扶養者 ※3 2,395/
3,910=
61.3%
2,410/
3,910=
61.6%
2,425/
3,910=
62.0%
2,440/
3,910=
62.4%
2,455/
3,910=
62.8%
2,470/
3,910=
63.2%
特定保健指導実施率 計画値 ※2 全体 1,559/
2,833=
55.0%
1,565/
2,833=
55.2%
1,570/
2,833=
55.4%
1,575/
2,833=
55.6%
1,580/
2,833=
55.8%
1,585/
2,833=
55.9%
動機付け
支援
779/
1,112=
70.1%
782/
1,112=
70.3%
785/
1,112=
70.6%
787/
1,112=
70.8%
790/
1,112=
71.0%
792/
1,112=
71.2%
積極的
支援
780/
1,721=
45.3%
783/
1,721=
45.5%
785/
1,721=
45.6 %
788/
1,721=
45.8%
790/
1,721=
45.9%
793/
1,721=
46.1%
  • ※1)特定健康診査の(実施者数)/(対象者数)
  • ※2)特定保健指導の(実施者数)/(対象者数)
  • ※3)特定健診の対象となる被扶養者数には、強制被扶養者、任意継続被扶養者、特例退職被扶養者、任意継続波保険者、特例退職被保険者を含めてください。

ページ先頭へ戻る